目標:4月正式開業!

本日は、せと・しごと塾の事業計画発表会と卒塾式でした。


私の事業テーマは、【ウェブデザイン ~瀬戸、この街のホームページ制作 Web500~ 】



←発表用に作ったスライドがコレ。



せと・しごと塾で半年間学んで気づいたこと,思いついたことは多々ありましたが、今回は、「私の事業計画を初めて知った人に向けて」という設定で、「Web500がどんな特徴を持ったホームページ屋であるかということを知ってもらう」を目標に発表しました。


発表の中で、「2010年4月開業予定!」と宣言したからには、もう後には引けません。
既にWeb500の会員になってくださったお客さんのためにも、早く開業しなければ…という思いです。



卒塾証と事業計画書そして、、、


無事、卒塾!
増岡市長より、卒塾証をいただくことができました。


卒塾証と、悪戦苦闘して作り上げた事業計画書→

しかし、事業計画には改善しなくてはならない箇所が多く、今後も当分、小坂塾長のお世話になる日々が続きそうです…。

ウェブポって なにぽ?

ここ数年で、年賀状を出す習慣をすっかり失くしてしまった私ですが、年賀状関係でオモシロそうなサービス【〒ウェブポ〒】を見つけたので紹介します。


何がオモシロイかというと…。

名前も住所もを知らない相手に、年賀状を届けることができるという点です。
もちろん、差出人である自分の実名や住所を相手に知られることもありません。

知らない人どうしで年賀状のやりとりをして、何が楽しいの?と思われるかもしれません。

実は私も、このシステム自体は面白いと思いますが、知らない人から年賀状をもらいたいとは思わないし、まして、あげたいとも思いません。


…しかし、メル友とかチャ友とか、Twitterで仲良くなった人とかSkypeIM仲間とか、顔も知らないウェブ上の友達を大切にしている人にとっては、楽しいサービスなのだと思います。

ただし、正月早々、年賀状の受取人に受け取り手続き(インターネットで受取先の氏名,住所の入力)をしてもらわなければいけないので、相手に少々負担をかけてしまうかも…。


Web500の〒ウェブポ私書箱〒

また、自ら私書箱を設け、「年賀状をちょーだい」とする図々しいサービスもあります。→

右のようなブログパーツで誘導する方法のほかに、私書箱アドレスを、Skypeのムードメッセージや、Twitterのつぶやき(ハッシュタグは「 #webpo 」)で知らせたりすることもできます。


【ウェブポ私書箱】は、名前(HN可)とメールアドレスだけで簡単に開設できます。

Twitterのハッシュタグ

しばらくアクセスしないと、タイムラインを追えなくなってしまうのがTwitter。
うっかりしていると、未読のポストがたっぷり溜まっています。
この中から必要な情報を探すのはとても大変…!

「#setoshigoto」というハッシュタグを登録そこで、つぶやきを検索しやすいようにグルーピングできるという「ハッシュタグ」を作ってみました。

ハッシュタグを登録するには、まず、専用のボットに任意のタグを登録します。

今回は、日本語のつぶやきのみを検索,分析してくれるというボット@hashtagsjp を利用しました。↑上のようなつぶやきが返ってきたら、タグが登録されたということになります。

その後、このハッシュタグをツイッター文のどこかに入力。
例えば、せと・しごと塾についてのポストなら、「 #setoshigoto 」と入力します。

※【!注意!】ハッシュタグ位置によっては、前後に半角スペースを空ける必要があります。
[行頭]#setoshigoto[半角スペース],[半角スペース]#setoshigoto[半角スペース],[半角スペース]#setoshigoto[行末]・・・というように。


Hashtagsの入力例

これを投稿すると、このポストは「せと・しごと塾についてのコメントである」とグループ分けされ、そのタグに興味がある人がチェックしやすくなるという仕組み。1つの投稿に複数のタグを付けるのもO.K.です。


こんなに便利なハッシュタグですが、1人で使っていては面白くありません。複数のTwitterユーザーが、同じタグを使うことではじめて、たくさんの関連情報を収集することができます。

期間限定のイベントを計画したり、発案をメモしたり、軽いミーティングに利用したり…というのに適しているかもしれません。

WEBマーケティングセミナー

名古屋で初めてSkypeカントリーマネージャーによるセミナーがあると聞いて、夜のミッドランドスクエアへ出かけてきました。


名古屋ミッドランドスクエアicqICQからskypeSkype(スカイプ)に乗り換えて約5年の私ですが、普段使っている機能といえば、無料通話スカイプアウトくらいです。

しかし、今後は、月額プランBCPもビジネスに取り入れたいと考えていたので、岩田氏の講義を受けて、改めて、「スカイプの使い方を工夫すると、こんなにも業務効率が向上するんだなぁ…」と考えさせられました。

Skype電話は、自宅の一室がオフィスのWeb500にとって、ピッタリの経費節約ツールです!



また、ペンシル社長さんの講義「ホームページのデザインを変えて、売上アップ」は、これまで私のアタマの中にあったホームページ制作の常識を覆す斬新な内容でした。

    【ウェブ制作に関して、気になったキーワード】
  • フルリニューアルをしてはいけない。
  • アクセス数を上げるのはナンセンス。
  • 知っていましたか?は実は知ったことになるアンケート。
  • クリックされやすいボタンデザイン。
  • ボタンアイコンは上下に2つ。
  • フォームのステップは3~5段階に。
  • ※印よりも赤丸。

  • ……とりあえず、メモメモだけ。気が向いたら後日追記します。

セミナーはありがたいことに延長戦
たくさんの新しい知識を得ましたが、いっぺんに全部を実践するのは無理そうなので、まずは、「クリックされやすいボタンデザイン」を研究してみようと思います。


TowersLights2009
12月だというのに暖かい夜。

JR名古屋のタワーズライツ2009を楽しみながら帰りました。

お土産のヘッドセットを早速壊した…
セミナーでいただいたヘッドセット。
その日のうちに壊してしまった…。ごめんなさい…。



オススメあなたのオフィスもSkype電話で経費節減!

「社員どうしの連絡は無料電話で行いたい」「国際電話にかかる経費を安く済ませたい」「テレビ電話を使いたい」…とお考えの会員様へ。

オフィスやご自宅に、Skype(スカイプ)電話を導入してみませんか?まずは、無料のSkypeどうしの通話でおためしください。ココから最新版をダウンロードして設定できます。設定に自信のない方は、Web500の“Skype設定出張サービス”をご利用ください。

ロッテリアで無料インターネット接続

GoogleがNTTBPのインフラWi-Fineを使った「無料インターネット接続」をロッテリアで開始した(期間限定:2010年2月28日まで)と聞いて、早速体験してきました。

ロッテリアで絶品チーズバーガーを食べながら…
今回はネットブックではなく、無線LAN専用端末のmyloでインターネットします。


PCを立ち上げたら、、、
SSIDは「wifine」を選択して、、、
いつものブラウザを開くと、、、
←左のような画面が出るので、、、
そこにある「Google検索ストーリー」のバナーをクリック。


初回の接続時のみ、「メールアドレスを入力する」のほかに、「規約に同意する」などのチェックに手間がかかりますが、一度エントリーしてしまえば、次回からの接続はラクラクです。


↓この画面が立ち上がったら、接続完了!

ロッテリア×Wifineのキャンペーンサイト

30分タイマーつき!ただし、このサービスは1日1回30分まで。
接続すると同時に、PC画面にタイマーが立ち上がって、利用可能分数があと何分なのかを教えてくれます。


これまで、出先でのメールチェックといえば、マクドナルド×Yahoo!BBモバイルポイントを主に利用していました。それに加えて、ロッテリアやタリーズ…と、WiFiエリアが広がるのはとてもありがたい。

このサービス、有料になってもいいので、今後もずっと提供してくれないかな…。



オススメBBモバイルポイント1ヶ月無料クーポン

マクドナルドや空港で使えるインターネット接続クーポンあります。
最初の1ヶ月分料金(¥105~)はかかってしまいますが、翌月分は使いたい放題で¥0です。クーポンコードはコチラからどうぞ!
このサービスは2010年1月終了しました。
 
ホームページ制作とウェブ学習支援のWeb500(うぇぶごひゃく) © 2023 | ホームページ | Blog 💀 Web500 | Linktree |