文字通り、会員さんからメールで質問をもらって、メールで回答をする…という内容です。
出張講習がパソコン&インターネットの家庭教師なら、メールサポートは通信教育の赤ペン先生みたいなものです。
最近気づいたのですが、このメールサポートで質問を送ってくる会員さんの半数以上が、パソコンの画面をデジカメで撮影してメールに添付してくるのです。しかも、ムダに大きい 3000ピクセルとか、スーパーファインとかで…。
当然、画像は、モアレ(干渉縞)が入った見にくいものに仕上がっています。
私はてっきり、スクリーンショットの撮り方を知らないのかな?と思っていました。
・・・違いました。
中には、知らなかった~!と、プリントスクリーンを初めて使う人もいますが、スクリーンショットは知っているけど、画像加工ができない(orグラフィックソフトを持っていない)から…という人がほとんどなのです。
ペイントソフトを使うと便利ですよーとお知らせしましたが、ソフトを起動させるのが面倒なようで、みなさん、なかなかスクリーンショットを使ってくれません。
---
前置きが長くなりましたが、本題です!
前置きが長くなりましたが、本題です!
そんなわけで、今月のウェブカツ!尾張旭は、「スクリーンショットアプリで 画面切り取りや画面カキコミをやってみよう!」をショート講座のお題にしました。
※ソフトウェアではないので、立ち上げにイライラすることもなく、使い方を覚える必要もなく、インストールする必要もありません。
質問したい箇所を囲うことができます!
※形はマルとシカクのみ。
直線や矢印をひくことができます!
ボカシをかけることができます!
文字を入れることができます!
フリーハンドでラクガキできます!
必要箇所のキリトリができます!
記事の右上にあるように、どんなに縦長ページであっても、上から下までページ全体をキャプチャすることもできます!
また、このアプリはGoogleChrome上で動くものなので、Win/Macを問いません。
ウェブカツ!ショート講座のご案内
このスクリーンショットの使い方レクチャーは、11月13日(水)13:30-14:00 尾張旭市の新池交流館「ふらっと」で行います。パソコン持参でお越しください(聞くだけ参加もO.K.)。先着10名様までの受付です。お申し込みは、Google+またはFacebookでどうぞ!
0 コメント:
コメントを投稿