節電ポスター(こども用)

東日本大震災を受けて、今私にできることってなんだろう…と考えていたときに見つけたのが、「節電コピーのポスター募集」の節電広告

ウェブデザインは好きだけど、紙デザインは苦手…という私。

…が、つい最近、某イベント用のポスター制作という試練を与えられたことに刺激を受け、この「節電ポスター」も作ってみたくなりました。


ポケモンだいすきクラブ(私、会員です。)のすごろくパーティでもらった壁紙をトレースして、電気系のカワイイやつらをシルエットに!

コピーはありきたりだけど、小さい子供でも“節電”を意識できる言葉を考えてみました。

伝わるかな…?伝わったらうれしいな。

しかし、作ってはみたものの、投稿していいものかどうか迷っています。
問題は著作権の侵害。。。シルエットとはいえ、「あ!あの子がいる!」ってバレバレだからなぁ。目的はあくまでも、節電の呼びかけなんだけど…。



ネットプリント※このポスターはセブンイレブンのマルチコピー機でプリントできます。
A3番号:93225396,A4番号:99969838(2011/03/23まで有効)




WiMAXと未開の地

インターネット回線を乗り換えようかと検討中…。

デコトラ級の下りスピード…今使っている回線も悪くないのですが、たまに大人数集まって、パソコンに、myloに、DSに、PSPに…と、一気に何台もの端末をWi-Fiすると、通信スピードがデコトラ級になってしまうからです。

そこで、「下り速度が最大40Mbps!」とダントツの速さを謳っているWiMAXはどうだろうか?とモニター応募してみました。

(私、デジモノとコスメに関しては、まずは試用してからでないと購入に踏み切れない慎重派です。只今、地デジ室内アンテナもモニター中…。)

WiMAXルーター

結果、おためしして良かったです。家の中での無線LAN通信は快適なのですが、瀬戸の奥へ入ると…そこは未開の地でした。私に、WiMAXはまだ早いようです。でも、お出かけ用に持っているのもいいかも!と、また物欲が…。

ちなみに、URoad-7000SSルーターはレンタルものなので、キズをつけてはいけないと、ボディケースを用意してみました。森永ダースの空き箱がぴったりです。色もチョコっぽいしね。



ワイマックスのルーターAtermWM3500RクレードルPA-WM02C…→後日...WiMAXの便利さが忘れられず、結局契約しました。有線LANにも対応できるように、AtermWM3500RクレードルPA-WM02Cをセットで購入。




学びキャンパスせと 受講生募集中!

学びキャンパスせと(23年度前期)で、2講座 開設申請しました。
初心者向け“ホームページ制作”と“電子書籍制作”の教室です。


●つくろう!じぶんのホームページ
【つくろう!じぶんのホームページ】
ホームページをまるごと1つ作ってしまう講座です!
写真と文章をパズルを組み立てるように並べていくだけなので、とってもカンタン。無料アプリを利用して作成するので、講座終了後の更新も気軽にできます。


回数:9回
日時:5月10日~7月5日の毎週火曜日19:00~21:00
会場:デジタルリサーチパークセンター
料金:6,195円(別途、PC使用料1,080円+教材費1,800円がかかります)



●つくろう!電子書籍
【つくろう!電子書籍】
手持ちの作品を電子書籍化する講座です!
パソコンの文字入力と、ほんの少しマウス操作ができれば作業は楽々。完成した電子本を販売する方法まで学びます。めざせ、印税生活!


回数:9回
日時:7月26日~9月27日の毎週火曜日19:00~21:00
会場:デジタルリサーチパークセンター
料金:6,195円(別途、PC使用料1,080円+教材費1,500円がかかります)



お申し込みは、学びキャンパスせとへお願いします。(申込期間:3月1日~3月23日)


パンフレット講座内容をもっと詳しく知りたい方は、、、

・パンフレット(PDFHTML版PDFPDF版
・学びキャンパスせと事務局(パルティせと3F)

でご確認ください。

3月20日(日)には、パルティせと5Fアリーナにて“講座紹介展”を行います。

 で質問受け付け中!



GoogleBuzzのウィジェットを作ってみた

Twitterなど他のSNSには公式ウィジェットがあるのに、Googleバズにはそれが見当たらないので、海外サイトで出回っていないか探したところ、「MoreTechTips」というサイトを見つけました。

ここのTripleBarを拝借して、ちょっと改造…。





loading..




ビブルカード風な背景(ここではブログの記事幅に合わせて550×300pxで作りました)をつけて、上下左右を適当にパディング。「username」は自分のIDに置き換えてください。「n:~」の数字はローディングするbuzz数。「show_n:~」は一度に表示するbuzz数です。

loading..


いかがでしょう。
バズがローディングされる度に画面がピクピク動くのが気になりますが、なんとか完成です。



 
ホームページ制作とウェブ学習支援のWeb500(うぇぶごひゃく) © 2023 | ホームページ | Blog 💀 Web500 | Linktree |