インターネット回線を乗り換えようかと検討中…。
今使っている回線も悪くないのですが、たまに大人数集まって、パソコンに、myloに、DSに、PSPに…と、一気に何台もの端末をWi-Fiすると、通信スピードがデコトラ級になってしまうからです。
そこで、「下り速度が最大40Mbps!」とダントツの速さを謳っているWiMAXはどうだろうか?とモニター応募してみました。
(私、デジモノとコスメに関しては、まずは試用してからでないと購入に踏み切れない慎重派です。只今、地デジ室内アンテナもモニター中…。)
結果、おためしして良かったです。家の中での無線LAN通信は快適なのですが、瀬戸の奥へ入ると…そこは未開の地でした。私に、WiMAXはまだ早いようです。でも、お出かけ用に持っているのもいいかも!と、また物欲が…。
ちなみに、URoad-7000SSルーターはレンタルものなので、キズをつけてはいけないと、ボディケースを用意してみました。森永ダースの空き箱がぴったりです。色もチョコっぽいしね。
…→後日...WiMAXの便利さが忘れられず、結局契約しました。有線LANにも対応できるように、AtermWM3500RをクレードルPA-WM02Cをセットで購入。
0 コメント:
コメントを投稿