みなさんのウェブサイト、ちゃんと モバイル対応していますか?
先日、クライアントさんから、質問されたことをそのまま書いておきます。
Q)スマートフォンに対応していないホームページやブログは、Google検索から消されちゃうの?
A)消されません。検索順位が下位表示になるだけです。
Q)パソコンで検索した場合にも影響するの?
A)今のところ、パソコンやタブレットからの検索には影響しません。
・・・ということで、そのクライアントさんは安心して、ホームページのリニューアルを先送りすることになりました。でも、顧客のほとんどがスマホユーザだったり、検索順位が1つ落ちるだけで売上がグッと下がったり、、、という業種さんは、早めにモバイル対策したほうがいいですね。
自分のウェブサイトがモバイルに対応しているかどうかは、Googleのモバイルフレンドリーテストで確認できます。
ちなみに、私(Web500)のウェブサイト(ホームページ,生徒さん向けページ,ブログ)は 3つとも、「問題ありません。」と出ました。
![Googleモバイルフレンドリーテストをやって、ウェブサイトがスマホに正しく対応しているかを知ろう Googleモバイルフレンドリーテスト](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhXzTMVhSJKNyowvNovq9ob3sKWG0nnzeroCAYPMwfm8D7JcgMeeJf340CKx9Z9j08yAQ9LsioJU6EvLOE6uV4ZhjGzPdbaxUWhcoelUN92ErD_YDZbGhc9zzTTyq27ZcTafsF0V93J3DEC/s640/mobile-friendly-test.jpg)
GoogleのCMSで作成してあるんだから当たり前じゃないの?と思われるかもしれませんが、そんなことはないです。
どんなに Googleの素晴らしい機能を使って ホームページを作っていても、文字フォントが小さすぎたり、画像の縮尺をごまかしていたり、画像にマージンを取っていなかったりしたら、そこはやはり「問題アリ」と出るはずです。
みなさんもぜひ、テストしてみてくださいね~。
テスト結果画面に書かれている対策を分かりやすく説明します。実際に、どこをどう修正したらいいのかをアドバイスします。ウェブカツ!などでご相談ください。