名古屋・伏見のコミュファ光(本社)で、
Android タブレット基本講座
を、月4回の頻度でおこなっています。一応、先着10名までの受付…となっているのですが、昨日(2月24日)は「15名」と大入りでした。急な定員超えでも、人数分のレンタルタブレットを用意できてしまうのは、大手企業ならではだなぁ と思います。
![名古屋・伏見のコミュファ光でタブレット講座やってます コミュファ光タブレット教室の雰囲気](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhStWn_p6GvtNCXcAhi3YNYTw3e5jfkEYAxV5O9HxLlxTRnPiZ8ySwQjpSCcNjPG8GaxbLmCoNl3OYqvYMifC8JLeStGw2f_PmtPf4_LVV7so78785dnkvR_p9FZljwAbEegO26xO2dMWbn/s600/20170224_commufa.jpg)
みなさん、パソコンでのインターネット歴は長いんです。しかし、タブレットやスマホとなると…???文字入力や音声入力から始まり、コミュファマーケットでのネットショッピング体験まで、2時間しっかり学んでもらいます。
参加人数が多いと、出てくる質問もいろいろです。
- ネットショップの安全な使い方
- ネットバンクのホンモノとニセモノの見分け方
- 街中にあるフリーWi-Fiへのつなぎ方
- ポケットWi-Fiを契約する利点とタイミング
- 暗号化キーなしでつなぐWi-Fiの危険性
- 電話アプリを使って固定電話や携帯電話にTELする方法
この日は、セキュリティに関する質問が多かったです。
質問が多いのは嬉しいです。一人の質問はみんなのためになりますね!
![コミュファ光講座受講者酸への2月お土産はパンダのチョコレート コミュファ光のデコチョコ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjgjzrJ81PwX-VcfWSZUcm2ogFFeqEelpE0fdk694GjP3m0r1gSkTJGvWmEb8w1vzaJMqcaHAcoRYQ8cLg4YxmILud049n3ZNYWJIWNh52Qye28R8fGANVeaulO2xDhW6fxTztSj1hA5XP/s600/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+2017-02-24+15+46+59.jpg)
この講座、無料の上にお土産までもらえるんです!
2月は、コミュファパンダ「ワイファイ君」のデコチョコもついてくる。
2月は、コミュファパンダ「ワイファイ君」のデコチョコもついてくる。
2017年3月8日(水)と3月14日(火) コミュファ光本社(1F会議室)で開催。
愛知・岐阜・三重・静岡にお住まいのコミュファ光をご利用の方なら、どなたでも無料でご参加いただけます。