メルマガ読者さんや、Gmail講座の生徒さんからの「ウェブメールを始めたものの、上手く使いこなせるか自信がない…」という声を聞き、私自身の“メールはじめてものがたり”を曝してみました。
これを読んで、少しでも自信を持ってもらえるといいのですが…。

このメールマガジンは、Web500会員さん,PCサークルせとのメンバーさん,学びキャンパスの生徒さんはもちろん、メールアドレスさえあれば、どなたでも無料購読できます。お申し込みは、メルマガスタンドのmelma!でどうぞ!
●Google Plus Widget
「Get Widget」でGoogle+IDを入力し、フォント,サイズ,ストリーム表示の有無などを設定して、「GET CODE」をクリックすればスクリプトが吐き出されます。そのスクリプトを任意の場所に貼りつけるだけ!
●+1(プラスワン)ボタン
Google版“いいね!”ボタンと言われているものです。SEO対策に有効か否かがアチコチで議論されてますねー。
このブログの右上にもつけました!コレ→
●プロフィール ボタン
私は、Google+以前から使っていたGoogleプロフィール(GoogleBuzz)の流れで、このブログでは、 をつけています。
あと、ブログパーツではないですが・・・、
ブラウザ画面(Google Chrome)で、Google+のアイコンをハートにしたり、マリオのキノコにしたりして楽しんでいます。
→→→→→→ 講師活動のリレキ